WinMerge、どっちが左でどっちが右になる?(2)
あれから、左にしたい方を右クリックを念頭に置いて作業をしていたのですが、 たまに「キーボードからコンテキストメニューを開く」という場合があり、左にしたい方を右クリックでは通じないシーンがあることに気が付きました。
キーボードからコンテキストメニューを開く
Windowsでは、shift + F10キー
でコンテキストメニューを開くことが出来ます。
また、キーボードによっては、コンテキストメニューを開く為の専用のキーがあったりします。アプリケーションキー - Wikipedia
これらは、マウスを使わずにキーボードだけで操作できるというメリットがあり、私も状況によっては利用することがありました。(shift + 十字キー
で2つのファイルを選択してそのままファイル比較するなど)
今回は、キーボードだけで操作する場合に、どういう操作すれば意図通りの比較ができるか調べてみました。
準備
前回と同様に、
01_変更前.txt
02_変更後.txt
の2ファイルを用意。
01_変更前.txt
が左に来れば目的の状態ということになります。
01_変更前.txt
→02_変更後.txt
の順に選択
ファイル | 選択 |
---|---|
01_変更前.txt |
先 |
02_変更後.txt |
後 |
結果
02_変更後.txt
が左、01_変更前.txt
が右。
目的通りではない。
02_変更後.txt
→01_変更前.txt
の順に選択
ファイル | 選択 |
---|---|
01_変更前.txt |
後 |
02_変更後.txt |
先 |
結果
01_変更前.txt
が左、02_変更後.txt
が右。
目的通り。
まとめ
選択 | 結果 |
---|---|
01_変更前.txt →02_変更後.txt |
02_変更後.txt が左 |
02_変更後.txt →01_変更前.txt |
01_変更前.txt が左 |
後に選択した方が左になるようです。
これは恐らく、後から選択した方にカーソルが残っており、そのファイルを対象にコンテキストメニューが開かれるからでしょう。
キーボードからコンテキストメニューを開いて比較することが多い人は、変更前は後に選択と覚えておくと良いと思います。
これまた字面だけ見ると「前を後」という可笑しな感じですが(笑)
総まとめ
前回のWinMerge、どっちが左でどっちが右になる?も踏まえてまとめると以下の通り。
右クリックでコンテキストメニューを開く場合、左にしたい方を右クリック。
キーボードでコンテキストメニューを開く場合、変更前は後に選択。
どちらも使うことが多いなら、「『変更後→変更前』の順番で選択し、そのままコンテキストメニューを開いて比較」といった感じでしょう。